歩き方がおかしい
30代や40代といった現役バリバリの人たちが
老化現象のように、足や腰の痛みで悩んでいる・・・
街中で、人の歩き方を見てごらん
すり足、がに股歩き、ペタペタ歩きなど
歩き方がヘンだよ 姿勢がおかしいよ?
21世紀の今は、ほとんどの道路が舗装されていて
自分の足元を意識しなくても、足を運ぶことができるよね
それって、便利なように見えて
とても恐ろしいことだってことに気がついたの
エレベーターやエスカレーターでラクに移動できる都市部
日常の買い物も車や電車を利用していて
いつのまにか足の筋力は低下しているよ
心配になって病院に行くと
健康のために歩きなさい! 運動してください!
と言われるけれど、歩く量を増やせばそれで良いと思う?
歩く前に、歩き方がヘンだよ?
足に何らかの問題があるのに自覚がない人が多い
モモがほとんど上がっていない歩き方は歩幅が小さいよね
かと言って、歩幅を大きくすると
衝撃がかかとにかかり、関節が痛むことに・・
内股歩きも外股歩きも荷重が小指側に片寄りがちの人も多いの
骨は、多く荷重がかかる方に補強成長します
筋肉は他の筋肉と連携して骨とつながっています
正しい歩き方をするだけで、足の筋肉はバランス良く使われていくの
歩き方を意識するだけで、健康に近づいていくの
とても大事なことだよ?
関連記事
-
-
ペタペタ歩きは足を退化させる-恐ろしい現代病?
ペタペタ歩いているよ 歩き方がなんかヘンだよ  
-
-
足に合った靴を履いて歩くと、歩行が楽しくなる
ウォーキングでもないのに 歩いていてオヤ?と足に違和感を感じた 足の指をさわってみると、
-
-
歩くときの重心は合っていますか?
ウォーキングを長時間しても疲れにくくするためには 正しいウォーキングフ
-
-
ペタペタ歩きの見本が歩いていた・・
足のサイズに合っているパンプスを履いているつもりだったけど、 ふと、かかとをみると5ミリく
-
-
歩き方が間違っていると病気になる
歩き方が間違っていると病気になる 戸外を裸足で歩くことはほとんどなく 靴を履いて生活
-
-
ペタペタ歩きしていませんか?
ペタペタ歩きという言葉を耳にします ペタペタ歩きとは、足指
- PREV
- 足に合った靴を履いて歩くと、歩行が楽しくなる
- NEXT
- 外反母趾の原因と怖い影響