*

足の幅が広くなる開張足は治せる!

足の幅が広くなってしまう、開張足とは、
親指の付け根から小指の付け根にかけての、横に延びるアーチが
崩れてしまった状態のことをいいます

14.5.14開張足の絵2

「開張足」なんて、あまり聞き慣れない言葉ですよね
実はとても多くの方がこの開張足の症状を持っています
ひとつの“現代病”といっても過言ではないくらいです。

開張足の原因とは

原因の一つは、
実際の足幅よりも、横幅のゆるい靴を履き続けることによって、
足先の横に延びる靭帯がゆるんでしまうことなんです。

<足の靭帯がゆるむとどうなるか>

足の筋力低下は身体のバランスを崩します。

身体のバランスを崩すということは、重心がずれてしまうので、肩こりや腰痛など、様々なトラブルを引き起こすことになります。

ゆるんでしまった靭帯を再び強く鍛えることはできるのだろうか。
なんとか強くできないものかと、足のストレッチを始めました。

<足のストレッチ>

開張足に効果的なのは足の筋肉を鍛えること

ストレッチで筋肉を鍛えていきましょう

1.棒など細長いものを置きます。
その棒の上に、足先にある指の付け根部分の横アーチが当たるように立ち、足踏みを繰り返します。

2.壁を前にして立ち、重心を保つために壁に手をかけます。
かかとを上げたり下げたりすると、足の裏の筋力アップにつながります。

3.床の上に裸足で立ち、床を足の指でつかむようにして前に進んでいきます。
足の指だけで前に進む動作は、家事のついでのちょっとした移動に行なうとやりやすいですよ。
 

スポンサーリンク

関連記事

no image

足の悩みはどうしたら解決するの?

靴が合わない、足に合わない 外反母趾という、難しい病名を考える前に 靴が足に合わなくて、長時

記事を読む

no image

湿布薬でかぶれていませんか?

湿布薬でかぶれていませんか? 筋肉痛で使う湿布薬は、皮膚を覆うため、 薬

記事を読む

no image

外反母趾って何だか知ってる?

外反母趾になっていると言われた 靴の形にぴったり足の親指が曲がって ちょうどいいと思

記事を読む

no image

外反母趾の原因と怖い影響

外反母趾っていう名前、聞いたことある?   外反母趾とは何かというと、

記事を読む

no image

足がひらべったくなる開張足の原因

サイズの合わないきつい靴、 反対に、横幅のありすぎるゆるめの靴 ヒールの高い靴も原因の一

記事を読む

浮き指というカッコ悪い歩き方をしていたよ

  足の裏でしっかりと地面を踏みしめることができなくなっている‥ これって“浮き指

記事を読む

外反母趾とはどんな症状なの?

もしかしたら、自分の足は外反母趾? あなたは足の指に力をこめて歩いていますか? 私は

記事を読む

neko-toire1
猫のトイレはキレイ好き!

猫はとってもキレイ好き。 ですから、トイレにもこだわります。

onaka-miseru-neko2
猫の気分はコロコロ変わる

猫の気分はなぜコロコロ変わるの? 猫は撫でてほしくて甘えてきたか

neko-byouki
猫から移る感染症が気になる

猫から移る感染症 飼い主がどんなに健康であっても、 一緒に家族

petto-gohan
以前のペットの食事は、濃い味がついていた?

(adsbygoogle = window.a

neko-tsumetogi
猫を飼い始めて困ることは猫の爪とぎ

(adsbygoogle = window.a

→もっと見る

PAGE TOP ↑